あじさい通り

2020年07月03日

皆様、こんにちは!

いよいよ7月に突入しました! 早くも2020年の半分が終了。

暗い話題も多かった前半ですが、過ぎ去ってから思うのは、

やっぱり時が経つのは早いですね。

七十二候では、今の時期を含め七月一日を半夏生と呼ぶそうです。

夏至から数えて11日目、もしくはその日から5日を言うそうです。

半夏生の「半夏」は「烏柄杓・からすびしゃく」という薬草の漢名から来ているそうです。

ちょうど「半夏」の「生」える時期にある頃から

半夏生と名付けられた説もあるそうです。

農業が中心だった頃の日本において半夏生は大切な節目の日で

チュウ【夏至】は外せ、ハンゲ【半夏生】を待つなということわざや

半夏半作という言葉があり、夏至を過ぎて半夏生に入るまでに

田植えを済ませていたそうです。

梅雨明けも間近なんでしょうかね。

 

写真は、佐倉市の舟戸大橋付近(竜ヶ谷橋)から印旛日本医大駅に向かう

途中の通称【あじさい通り】です。

長い距離、両端に色とりどりの紫陽花が植えられており、

通行人の目を楽しませてくれます。

色々な紫陽花の名所があると思うのですが、個人的には大好きな名所です。

年に1度をこの時期あじさい通りを

ドライブして、心の癒しを貰っております!

 

皆様のあじさいの名所はどちらでしょうか?

 

あじさい通り