2025年3月3日
2025年03月03日
みなさま こんにちは
三寒四温とは言うものの、
土日の半そででも過ごせるような暖かさかから一転
今日は冷たい雨…
関東でも雪の可能性とか…
先週頭まで日本海側は大寒波と報道され
ニュースでは雪かきをやってもやっても終わらないという様子を
何度も拝見しました
そんな中、我が家は毎年恒例のスノボー旅行に
新潟・湯沢へ行ってまいりました
大寒波報道真っ最中
スキー場はほぼ見えないくらいの吹雪
リフトが見えません…
リフトに乗るのも地獄
山頂に行くのも地獄
滑り降りてくる風を感じるのも地獄
山ですから時折雪や風がやむこともありますが
とにかく寒かった!!
ホテルから夕食を食べに越後湯沢駅に向かうバスの車内
両側どこを見ても雪の壁
大きなバスとすれ違うのは
雪道慣れしていない千葉県民には
不安しかない
ということでバスの運転手さんに敬意!
駅、ホテル、スキー場周辺の道路は
雪が積もらないよう常時水が流れていて
道路上は通行に差し支えないよう
雪がないのですが
どこを見ても雪の壁はできています
本当に報道で見るのと同じ
すごい高さまで雪が積もっています
ここはコンビニ前ですが
もちろん個人宅も例外なく
高く積もっています
地元の方とお話したら
1階部分は雪に覆われ
2階までしっかり積もり
朝日が入らず午前も夜並みの室内だそうです
暖を取るための灯油代もばかになりません
仕事に行く前に雪かきしないと出れず
帰ってきたら雪かきしないと入れない
そんな状況だったそうです
千葉に住んでいるとそんな苦労は
数年に1度たまの大雪で経験するくらい
雪国に住む方、お仕事されている方、
本当に尊敬します!